頭痛がひどくなって薬を飲まなくてはやってられない。
そんな人は多いと思います。
中には頭痛薬を飲んでも効かないという人もいるかもしれませんね。
そう言われることがほとんどでしょうし、自分でも言っているのではないでしょうか?
でも、毎度分かっていても辛いですよね。
なぜ雨の日は頭痛が出てくるのか、強くなるのか。
その理由が分かれば対処方法が見つかるのではないか。
そんな疑問に整体師がお答えしていこうと思います。
低気圧と体の関係
雨の日に頭痛が起こる。
この理由を知るためにはまず気圧と体の関係を知っておく必要があります。
気圧というのは気体の圧力のことを言います。
簡単に言うと、目に見えない空気が自分の体に対して一定の圧をかけている状態。それが気圧です。
その気圧に対して人間の体は、体の内側から気圧に押しつぶされないように同じような圧力だしてバランスを取れた状態にしています。
では雨の日など低気圧になるとどうなるか。
体にかかる圧力は下がり、逆に体の内側から気圧に反発する圧力が強くなります。
今までのバランスが逆転した状態です。
本来このような環境や状況になっても体は無意識に対応できるようにコントロールしてくれています。
しかし、低気圧に頭痛になりやすい人はこのコントロールが上手にできなくなっていることが考えられます。
低気圧になると頭痛になる3つに理由
低気圧になると頭痛になる理由は今まで多くの方を見てきた経験から3つの共通点があります。
もちろん体には個人差があるので全ての人に当てはまるわけではありませんが。
①自律神経のバランスがくずれている
②内臓が疲労している
③頭蓋骨が硬くなっている
①自律神経のバランスが崩れている
雨の冷や晴れの日など天気は日々移り変わります。
それぞれの状況でも体は対応しようと日々無意識の中でコントロールされています。
自分で「気圧が下がってきたから私の体の内側からの圧力を下げなくちゃ!」
なーんて考えたこともないと思いますし、そうしようって思ってもできませんよね?
こうやって自然に体の様々なコントロールをしてくれるのが自律神経です。
この自律神経がうまく働いてこないと様々な環境に体が対応しきれなくなってきます。
②内臓が疲労している
自律神経は体の中、内臓の働きもコントロールしています。
これも例えると「ご飯を食べたから胃に消化してもらおーっと!」
なんて考えたこともなければ、できませんよね?
内臓も自律神経がコントロールしているんです。
その自律神経がうまく働かない場合、内臓も同様にうまく働かなくなってきていることが多いです。
そうなれば日々動いている内臓も働き手が減っているのでどんどん疲れが溜まっていきます。
体の中でどんどん悪循環が生まれてくることになるのです。
③頭蓋骨が硬くなっている
頭蓋骨が硬くなるってどういうこと?
って感じたかたもいるかもしれませんね。
頭蓋骨は1つの骨ではなくて23個ものパーツからなっています。
それぞれ肘とか膝みたいに関節になっています。(あそこまで動きませんが)
これは頭を打ったりとかしたときの衝撃から脳を守るために受け流してくれるようになっています。
これは気圧の圧力に対しても同様に働きます。
しかし、脳に中枢がある自律神経が疲れてうまく働いていないと、体は「脳を守らないと!」と反応して頭蓋骨をギュッと緊張させます。
そんな状況が続けば、頭蓋骨は硬くなっていきますし、頭がずっと緊張状態って頭痛出てきそうですよね。
もちろん、低気圧になって体内側からの圧力を逃すために頭蓋骨が硬くなっていれば毎度雨の日に頭痛が出てしまうことに納得できると思います。
雨の日の頭痛を治すためには
雨の日頭痛を治すためには、体のバランスを整えることが大事です。
バランスは姿勢のことではなくて、働きのバランスのこと。
それは普段の生活を見直すことが解決の糸口になります。
・3食バランスよくちゃんと噛んで食べているか?
・睡眠時間は確保できているか?
・水分はしっかりとれているか?
・外出して太陽の光をあびているか?
当たり前のことかもしれませんが、できていない人も多いと思います。
改めて見直してみてください。
エクササイズもお教えします。
手を頭の上に置いてください。
優しく置くようにしましょう。
その状態で深呼吸を繰り返します。
たったこれだけ。
呼吸をするたびに頭が膨らんだり縮んだりすること、動いていることを感じ取ってください
深呼吸は自律神経の1つ、副交感神経を刺激します。
副交感神経が働く寝る前にやるのがおすすめです!
毎日習慣のなかでやり続けるからこそ体は変化していきます。
先ほどの生活の見直しと一緒です。
即効性があるわけではありませんが、繰り返し行うことで体を少しずつ変えていくことができますよ!
最後に
雨の日に頭痛が出るのはなぜ?
というテーマで書いてきました。
頭痛は何もすることが起きないですし、とても辛いと思います。
この記事が少しでもあなたの役に立てば幸いです。
当院では上記のポイントに加え、あなたの体にどのようなトラブルが起きているのか。
頭の先から足の先まで検査して、内臓や自律神経のバランスなども整え、不安から解消できるよう優しく施術していきます。
自分だけでは難しい、本気でなんとかしたいと言う人は力になるかもしれません。
一度お気軽にご連絡ください。
人生の見方が180度良い方向に変わりました
結城さん 30代 男性
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
回数を通うごとに楽になっているのを感じました。
M・Yさん 20代 男性
長い間、頭痛、頭重感や腹痛、食欲不振に悩んでいました。
病院に行っても原因がわからず困っていた時にとまり木整体院さんに来させていただきました。
最初は体のだるさ等もあり、とてもしんどかったのですが、回数を通うごとに楽になっているのを感じました。
お話もたくさん聞いてくださり精神的にも楽になりました。
今も少し症状はありますが、以前と比べて格段にマシになっています。
今後も定期的に通わせていただきたいと思っています。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
施術すると魔法でもかけられたのかと思うぐらい体が楽になり、「また、あの倦怠感が来たら…」という不安もなくなりました。
藤井さん 30代 男性
コロナの後遺症なのか、はっきりとした原因のわからない倦怠感や体の不調(調べると自律神経失調症に当てはまる)に悩まされていました。
時には仕事に行けないくらいの倦怠感に襲われることもあり、どうしたら良いかと色々調べていたところ、とまり木整体院さんを見つけました。
丁寧に体の状態を見て頂き、施術されると本当に魔法でもかけられたのかと思うぐらい体が楽になりました。
週一で体を整えてもらい、2ヵ月も経つ頃には以前のような症状はすっかり影を潜め、「また、あの倦怠感が来たら・・・」という不安も全くなくなり、公私とも順調な日々を過ごせるようになりました。
本当に感謝しております。
ありがとうございました!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
自分の体の不調の原因がなんなんのか?知りたいですよね。
実は身体が不調なく過ごせるようになる上で、あなた自身が不調の原因を理解するということはすごく大切なことなんです。
検査が8割って極端におもうかもしれませんが、身体に起こる様々な不調や、主訴以外の症状は人によって様々です。
また体の歪みや関節の可動域、癖や今までの病歴や既往歴など、歩んできた人生が違うので原因も多岐に渡ります。
それなのに検査や問診を疎かにし、原因が見極められてないのに適当に施術をしても、体に負荷をかけてしまい、症状は何も解決しません。
「ここだ」という所を、検査を通して見つけて、そこに適切な施術を行う。それが当院の施術スタイルです。
当院ではこれでもかってくらい細かなカウンセリングと検査で原因とをつきとめ、今の症状がなぜ起こっているのか、しっかり特定して、丁寧に説明させていただきます。
整体って聞くと、ボキボキするんでしょ?ってよく言われます。
ボキボキ骨をならされたら怖いですよね。
音をならすのと身体が整うようになるのには何にも関係がありません。
むしろ強い刺激は身体を緊張させるので逆効果、ソフトな整体の方が身体は変わっていきます。
「今まで行ってた整骨院では患部をマッサージして電気を当てるだけだった」 なんてことをよく聞きます。
今あなたの痛みや不調を生み出している原因は他の方と同じなんてことはあり得ません。
どれだけ症状が同じでも、仕事も違い、生活習慣も違い、クセも違います。 なのに原因が同じだとして、マッサージをして電気を当てる。これでは良くなるはずがありません。
とまり木整体院では整える順序などはありますが、冒頭でもお伝えしている通り、どれだけ似た痛みや不調でもその原因は本当に人それぞれなので、もちろんやることはそれぞれ変わります。
また、同じ人でもその時の状態によってもやることは変わる場合があります。
全ては「あなたが良くなるために・・・」を大前提とし、あなたに合わせたオーダーメイドの施術を行います。
当院のスタッフは国家資格を保持しています。
確かな知識と技術、経験を持つスタッフにより、根本改善へ導きます。
このページの説明を見ていても「本当に良くなるのか?」という疑問や
「良いのは分かったけど、自分に合うかどうかわからない」という不安もあるかと思います。
当院は少しでもそういった不安を抱える人のためにホームページでのご予約の方限定で初回割引制度というものを設けております。
まずは一度当院の施術を体感してみてください。
きっとあなたのお悩みや抱えている問題の手助けや、解決への道しるべになれると思います。
というような流れでご予約いただきます。まずはお気軽にお電話ください。
整体中お電話を取れない場合があります。その際は折り返しお電話させて頂きます。
もしくはLINEまたはメールでお問い合わせ頂ければ、ご返信させて頂きます。
完全予約制にしている理由
当院は初回にお話を聞く時間をとってその方の症状をしっかり把握し、検査に時間をかけることに重点を置いております。
これは当院の症状の原因に対する考え方に基づき、初回のお話を聞く時間が何より重要と考えているからです。
その為、初回は約一時間ほどお時間を頂いております。またそういった理由もあり皆さんのお時間を1分たりとも無駄にしないために、当院は完全予約制をとらせていただいております。
- 住所
- 〒530-0022 大阪市北区浪花町8-14 アトレ・ナニワ 2階
- アクセス
- JR環状線天満駅から徒歩3分
- TEL
- 070-8981-1969
受付時間:月火木金 12:00〜21:00
水 11:00~16:00
土 9:00〜18:00
休診:日曜、不定休
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜21:00 | ◯ | ◯ | ※ | ◯ | ◯ | △ | x |
※水曜日は11:00~16:00
△土曜日は9:00〜18:00です。
新しい職場、新しい人間関係にずっと悩まされていた私は、当院に来て初めてそれが自律神経に問題があると気づきました。
ここに来る前は職場にて、頭が真っ白になったり、手に汗握ったり、夜眠れない日が続いたりと半分性格的な所もあるのかなとあきらめていました。
とまり木整体院の施術は、やわらかなカウンセリングと優しい施術で、仕事の後に通っても全然負担なく受けることが出来ました。
人生の見方が180度良い方向に変わりました。
先生本当に有難うございます。