腸脛靭帯炎

当院の整体で辛い腸脛靭帯炎が改善する理由は

  • 走ると膝の外側が痛い(軽く駆け足でもキツイ)
  • しゃがみ込むと膝の外側が痛い(和式便所に座れない)
  • 膝が痛いことで趣味のマラソンを楽しめない
  • 痛いのにレントゲン、MRIを撮っても骨には何も異常がない
  • 過去に痛みが出て治ったはずなのに、最近また同じ痛みが出現した
  • 今は痛くないが、また過去の膝痛が再発しそうで不安がある

何事も心から喜んでたのしめるように、心の底から変われたと思いました。

F・Mさん 50代 女性

整体がどのような施術であるかは全く理解していなかったのですが、体のゆがみ、バランス、なんとなく全体がおもい、動きづらさに悩んでいました。
特に急激にひざの痛みがひどく、こちらにお電話してみたことから始まりました。
私にとって大きかったことは、痛みに対する考え方が変わりました。
又、日常の何気なく受けているストレスとはどんなことかということも、たくさん教えてもらうことができ、この後の人生に活かせることと思います。
何事も心から喜んでたのしめるように、心の底から変われたと思いました。
ありがとうございました

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

腰は仕事の帰りに道で歩けなくなるほど激痛に襲われてましたが、どんどん良くなっていく体調に通い続けてみようと思いました。

梅原優子さん 30代 女性

こちらで施術してもらう前の私の体調はひどい状態でした。
肩、首が痛くて眠ることも出来ず、冷え性、貧血、倦怠感、階段を降りると膝が痛み訴え、休日は体がだるくて何もする気が起きず、食事をすると異常な睡魔に襲われ、朝は常温の水を飲んでもお腹が痛くなるほど体が弱っていました。
特に腰は仕事の帰りに道で歩けなくなるほど激痛に襲われたほど酷い状態で、このままでは日常生活すらまともにおくれないと思い、こちらで診ていただこうと決心しました。
最初の三か月間、しんどい症状が出てくることもありましたが、どんどん良くなってくる体調に通い続けてみようと思いました。
現在は休日は必ず出かけるほど健康体です。先生ありがとうございます。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

「何もできない」から「大丈夫!何でも出来る」という自信が出てきました。

河合美雪さん 60代 女性

歩けない、階段が下れない、精神的にまいっていた状態で伺いました。
病院で検査をしても改善されないだろうと落ち込んでいた私に友人が紹介してくれて施術を受けました。
問診の段階で気が楽になり、何とも不思議な感じがしたのを覚えています。
毎回とてもリラックスできて、全身がほぐれていくだけでなく、心が楽になっていきました。
順調に楽になり、「何もできない」から「大丈夫!何でも出来る」という自信が出てきました。
紹介してくれた友人に感謝!先生の施術は素晴らしいと思います。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

まずはお電話でご相談ください 電話06-6371-5678

腸脛靭帯炎とは

腸脛靭帯炎は文字通りその腸脛靭帯と呼ばれる靭帯の炎症です。
腸脛靭帯(ちょうけいじんたい)とは、大腿広筋膜とも呼ばれ、太ももの外側をおおっている長い靭帯のことをいいます。この靭帯には膝の外側の安定性を保つ役割があります。

ランニングをする方に多く発生する膝の疾患で、ランナー膝とも呼ばれ、マラソンを趣味でされる方は耳にされたこともあると思います。

腸脛靭帯は膝を伸ばした時は大腿骨の前方に、曲げた時は後方に移動します。
この移動の際に、大腿骨外顆という骨の外側の出っ張った部分にぶつかったりこすれたりします。
膝の屈伸をするたびに摩擦が生じるため、その回数が増えると炎症が発生します。

つまり「長距離の移動(歩行)」「長時間の運動」「急に膝の曲げ伸ばしをたくさん行う」などで腸脛靭帯にストレスがかかり腸脛靭帯炎になってしまうのです。

なぜ腸脛靭帯炎になるのか?どうすればいいの?

一般的には、「足の筋肉の柔軟性の低下」と「オーバーユース(使いすぎ)」が原因となって腸脛靭帯炎になると考えられています。定期的なストレッチ、運動前の準備運動、運動後のクールダウン、これらをしっかり行うことが一般的な対処となります。手術することはごくまれで保存療法(安静にする事)が第一優先になります。

安静にしていれば痛みは引くはずなのに、、

しかしストレッチやマッサージをして筋肉をほぐし、柔軟性アップに努めていた。大好きなマラソンも制限して足を安静に休めることを優先した。なのに

やっぱり前みたいに長い距離が走れない、走った後はやっぱり痛い」とか

日常生活の痛みはなくなったのに、走った時だけ痛い」とか

良くなったから再開していたが、昔の痛みが最近ぶり返してきた」などの

『限定されたシチュエーションにのみ痛みや悩みが残る』という相談で当院に来院される方は多いです。

痛みは確かに軽減した。膝の動きも良くなっている。体重をかけても痛くない。もちろんレントゲンなどの検査では問題ない。それなのに痛みがなくならないのはなぜ??

それは「一般的な対処だけでは【腸脛靭帯炎は治りきるのに時間がかかる】からです。」

どういうことか詳しく解説します!

本当に痛みのその場所に問題があるのでしょうか?

そもそも筋肉が動いたり、関節が動くには「神経の働き」と「体液の循環」が必ず関係します。

つまり体が動くのには「神経の伝達がきちんと行われていること」「内臓の機能が正常で循環が体全体に行き渡っていること」が必須条件になります。また体に異常が起きた時に正常な状態に戻してくれる「自律神経」が乱れると、神経伝達や体液循環が上手く働かず、体が正常に動かなくなります。すると、そのしわ寄せとして筋肉が硬くなり、関節や靭帯の動きに制限がでます。そんな体の状態で長距離を歩いたり、長時間の運動をしたり、膝の曲げ伸ばしをたくさんしたりすると、体はすぐに悲鳴を上げてしまいます!整った状態で動くのか、それとも乱れたまま動くのかでは、体の消費するエネルギーの効率も変わってくるのでオーバーユースになるのかどうかはこの自律神経の問題が大きく関わります。

また自律神経が乱れると体の回復力や治癒力も衰えるので、治ったはずなのにまた痛みがぶり返すという事も起こってきます。

あなたの身体の不調の原因は自律神経、内臓機能にあるかも しれません

自律神経は身体のあらゆる機能を司っている神経です。 この自律神経が乱れると、本来、身体に異常があったときに正常に戻そうとする力が働きますが、その力がしっかり発揮せず、不調な身体のままになってしまいます。

バランスがとれて免疫力アUP

さらに内臓に疲労が溜まることで内臓が下がり、その状態に合わせようとして体がゆがんでしまいます。

内蔵労力で下がってくる、姿勢が歪む

自律神経の乱れと内臓疲労により姿勢がゆがんだ結果

内科系・内臓系の症状、整形外科的な症状

つまり、身体の歪みは原因ではなく、これも結果に過ぎないということです。 根本原因は自律神経のバランスと内臓疲労だったのです

では、とまり木整体院ではどういうことを行うの?

自律神経が乱れる要因は人それぞれです。仕事、家庭、対人のストレス、過去のトラウマなど、自分で気づいていることもあれば気づいていない出来事まで体のバランスを崩す要因になります。

そんな自律神経の調整を専門に行っているのが、とまり木整体院です。

自律神経を整え、内臓機能も正常に戻す独自の整体

まず、とまり木整体院では独自の検査法で「身体のゆがみ」「重心のズレ」「内臓機能」「自律神経バランス」をチェックし、あなたが腸脛靭帯炎になってしまった根本原因を特定します。
とまり木整体院では特にこの「検査」と「カウンセリング」を重要視しており、できる限り原因を絞るように時間をかけてあなたのお話しを伺い、そしてお身体をチェックします。
それはなぜか?というと、 この検査とカウンセリングをしっかりと行い原因を特定していないと検討違いの施術になってしまうからです。
原因さえ特定することができればその原因に対して、施術を行うだけです。

そして、4つのステップで腸脛靭帯炎を緩和させていきます

  1. 全身のゆがみを整え、内臓の位置も整える
  2. 内臓機能を引き上げる
  3. 自律神経のバランスを整える
  4. ストレスに対する対処法確立

その人の症状や原因によっていずれかのステップだけで緩和する場合もあります。
しっかり施術を行い、身体も自律神経も環境も全て含めて整うことで、あなたの身体は自然に治癒してくれます。
その上で、同じ痛みを繰り返さないために日常生活や運動時に気を付けることをアドバイスをさせていただくのでご安心ください。
もう腸脛靭帯炎の辛い痛みで足を動かせないなんて悩まないでください。
きちんと検査して根本原因を特定し、それらを適切に施術していけば痛みを気にすることなく走ったり運動に打ち込むことが出来る様になりますよ!

腰痛は改善し、普段の生活スタイルを見直すいい期間になったと感じています

元々慢性的な腰痛を持っていましたが、夏前に左側だけ痛み出すという症状を発症し、通院しました。

まさか、自律神経の状態が腰痛に関わっているとは思っていなかったので、大変驚きました。通院する中でその原因を色々と勉強させて頂きました。

結果腰痛は改善し、普段の生活スタイルを見直すいい期間になったと感じています。本当に有難うございました。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

今では生活に困ることもなくなり、通ってよかったと思いました。

Kさん 20代 女性

座りっぱなしの仕事のせいか、突然腰痛になってしまいました。
先生に相談したところ、腰にひびかない起き上がり方、横になる方法など色々教えてくださり、親身になって診て下さいました。
今では生活に困ることもなくなり、通ってよかったと思いました。
痛みのない施術なので安心して通えます。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

初めての方も安心いただける5つの理由

徹底して検査で原因と特定あなたの不調の原因を丁寧に説明します

自分の体の不調の原因がなんなんのか?知りたいですよね。
実は身体が不調なく過ごせるようになる上で、あなた自身が不調の原因を理解するということはすごく大切なことなんです。

検査が8割って極端におもうかもしれませんが、身体に起こる様々な不調や、主訴以外の症状は人によって様々です。

また体の歪みや関節の可動域、癖や今までの病歴や既往歴など、歩んできた人生が違うので原因も多岐に渡ります。

それなのに検査や問診を疎かにし、原因が見極められてないのに適当に施術をしても、体に負荷をかけてしまい、症状は何も解決しません。

「ここだ」という所を、検査を通して見つけて、そこに適切な施術を行う。それが当院の施術スタイルです。

当院ではこれでもかってくらい細かなカウンセリングと検査で原因とをつきとめ、今の症状がなぜ起こっているのか、しっかり特定して、丁寧に説明させていただきます。

ボキボキするようなことはせずソフトな整体だから痛くない・怖くない

整体って聞くと、ボキボキするんでしょ?ってよく言われます。
ボキボキ骨をならされたら怖いですよね。
音をならすのと身体が整うようになるのには何にも関係がありません。

むしろ強い刺激は身体を緊張させるので逆効果、ソフトな整体の方が身体は変わっていきます。

徹底的に「あなたの辛い症状が良くなる ため」を重視したオーダーメイド施術

「今まで行ってた整骨院では患部をマッサージして電気を当てるだけだった」 なんてことをよく聞きます。
今あなたの痛みや不調を生み出している原因は他の方と同じなんてことはあり得ません。

どれだけ症状が同じでも、仕事も違い、生活習慣も違い、クセも違います。 なのに原因が同じだとして、マッサージをして電気を当てる。これでは良くなるはずがありません。

とまり木整体院では整える順序などはありますが、冒頭でもお伝えしている通り、どれだけ似た痛みや不調でもその原因は本当に人それぞれなので、もちろんやることはそれぞれ変わります。

また、同じ人でもその時の状態によってもやることは変わる場合があります。

全ては「あなたが良くなるために・・・」を大前提とし、あなたに合わせたオーダーメイドの施術を行います。

当院では院長が整体をすべて行うので、毎回担当が変わるなどのご心配はありません。

「自分に合うか不安だな・・・」初回は特別料金で施術を行います

このページの説明を見ていても「本当に良くなるのか?」という疑問や
「良いのは分かったけど、自分に合うかどうかわからない」という不安もあるかと思います。

当院は少しでもそういった不安を抱える人のためにホームページでのご予約の方限定で初回割引制度というものを設けております。

まずは一度当院の施術を体感してみてください。
きっとあなたのお悩みや抱えている問題の手助けや、解決への道しるべになれると思います。

ご予約の流れ

お電話ありがとうございます。とまり木整体院天五院です。

○○に悩んでいるのですが 見てもらえますか?

はい、大丈夫ですよ。ご都合の良い日をお聞かせいただけますか?

というような流れでご予約いただきます。まずはお気軽にお電話ください。

整体中お電話を取れない場合があります。その際は折り返しお電話させて頂きます。

もしくはLINEまたはメールでお問い合わせ頂ければ、ご返信させて頂きます。

  • ネット予約について
  • LINE予約について

完全予約制にしている理由

当院は初回にお話を聞く時間をとってその方の症状をしっかり把握し、検査に時間をかけることに重点を置いております。
これは当院の症状の原因に対する考え方に基づき、初回のお話を聞く時間が何より重要と考えているからです。

その為、初回は約一時間ほどお時間を頂いております。またそういった理由もあり皆さんのお時間を1分たりとも無駄にしないために、当院は完全予約制をとらせていただいております。

ご来院頂いたら、まず問診票と確認事項への記入をお願いしています。

問診表の内容を参考にしながら症状についてはもちろんの事、今までの既往歴や生活習慣についてお伺いしていきます。

体の可動域や筋力のチェック、内臓の状態や自律神経の乱れなどトータル的にお体の状態を検査していきます。

検査を通して分かった症状の原因などを分かりやすく丁寧に説明し、ご自身のお体の状態を知ってもらいます。

内臓や自律神経の乱れなど必要な箇所を触れている程度の優しい刺激で調整していきます。

体がベストな状態を維持できるように、お食事や日常生活のアドバイスをし、体が快方に向かうようにサポートします。

まずはお電話でご相談ください 電話06-6371-5678

天神橋筋六丁目駅徒歩2分 とまり木整体院天五院

住所
〒530-0022 大阪市北区浪花町8-14 アトレ・ナニワ 2階
アクセス
JR環状線天満駅から徒歩3分
TEL
070-8981-1969

受付時間:月火木金 12:00〜21:00

        水 11:00~16:00

        土 9:00〜18:00

休診:日曜、不定休

受付時間 日・祝
12:00〜21:00

※水曜日は11:00~16:00

△土曜日は9:00〜18:00です。